カワズケロコ

お知らせnote

西洋ファンタジーイベント『星降る森の魔法市』に行商人として初参加させて頂きました!

『星森魔法市』初出店素敵で楽しいイベントでした先日、西洋ファンタジーの世界がそのまま現実に広がったような素敵なイベント『星降る森の魔法市』に、カワズケロコは行商人として初めて参加させて頂きました!主催者の皆様、商人の皆さま、ご来訪の冒険者様...
作品の紹介

ネイチャーアート!小さな妖精の為の小さなツリーハウスを作りました

A Tiny Treehouse for Little Fairies! YouTubeにも小さなツリーハウスの動画を出しましたフォトフレーム台の上に 小さなツリーハウスを作りました♪写真だと大きく見えるようで、思ってたより小さい!と言われ...
自然と創作の雑学

ファンタジーとは?夢と現実が交錯する魔法の世界と、その世界観を楽しむファンタジーな服装

私はファンタジーな世界観が大好きなのですが、そう言えばファンタジーって何??どう言う意味?なのかと思い…。『ファンタジーとは?』について調べてみました!また、次回参加する「星降る森の魔法市」は西洋ファンタジーの世界観との事。いったいどの様な...
作品の紹介

小さな箱の中に「星降る魔法の森」をとじこめてみました!

「星降る森の魔法市」に向けて、それっぽい作品を作ってみました!分かりやすく「星降る魔法の森」をテーマにしてW10cm、H10cm、D5cmの小さな木箱に星空と森と光モノをセットしてみましたYouTubeに制作動画を出しましたので貼ります!(...
自然と創作の雑学

サイバーパンク、スチームパンク、ソーラーパンク…SFジャンルにおけるパンクって何?

個人的な意見ではございますが、SFやファンタジージャンルの〇〇パンクってなんかカッコいい感じがします。デザインフェスタの暗いエリアは、スチームパンク系の方々が多く…とってもステキで憧れてます。しかし、そう言いつつも〇〇モリモリパンクとは、な...
お知らせnote

星降る森の魔法市「2025年4月5日(土)東京・蒲田の大田区産業プラザPiO」に初出店致します

星降る森の魔法市とは?『星降る森の魔法市』は、場内の照明を落とし、ランタンの灯りを頼りに西洋ファンタジーの世界を体験できる没入型の展示即売会イベントです。会場では、魔法の結晶を閉じ込めた鉱石や精霊が司るロッドなど、幻想的なアイテムが展示・販...
お知らせnote

妖精の為の小さなお家作り…制作過程のショート動画を貼り付ける

動画は音が出ます。ご注意ください。ブログ始めたばかりで、どんな事が出来るのかと右往左往中です。で、YouTubeの動画を簡単に貼り付けられる事が分かりました!これは良いですねー!正直、制作中は動画作りながらだと時間がかかるので後回しになって...
自然と創作の雑学

小さな妖精って?ミニチュアのフェアリーハウスに住んでくれそうな方々を探してみる

皆さま、ご機嫌よう!カワズケロコです。私は、ミニチュアサイズのツリーハウス等を作ったりしているのですが、リアリティを求めるタイプなため(??????)制作しながら、妖精用っていっても、どのサイズの妖精なら住めるん?などと考えてしまうんですね...
お知らせnote

“ネイチャーアート&クラフト”作家のカワズケロコです

こんにちは!「カワケロクラフト」のカワズケロコです。ネイチャークラフトという言葉を知る人はあまり多くない気はしますが、自然の枝やドングリなどの木の実を張り合わせて作った作品(主に子供向け)を、見かけたことがある方は多いでしょう。ネイチャーク...